お電話でのお問い合わせ|平日10時~18時
03-5829-8440
春間近の上野公園で桜の写真を撮影する
2023.03.26
前回に引き続き写真撮影の練習のために、天気も良かったので今回は上野公園にいって、早咲きの桜を撮影してきました。
この日は天気が本当に良く、外国人観光客もたくさんいて、撮影日和。カメラを持った人も沢山いてにぎわっていました。
東京に来て20年以上、浅草橋に事務所を構えて数年経ちますが、初めて西郷隆盛の造像をみました。
こんな場所があるのも全然知らなかった。
上野公園はいつも人が多いイメージがあるのであえて避けていたこともありますが、観光スポットとしてはこの季節は特にやっぱりいい場所ですね。
カメラはいつものソニーα7s3で撮影。
天気がよかったのでNDフィルターを使ってISOは200〜400程度に収まるように撮影しています。
今回はピーカンだったのでコントラストを意識しつつ、全体が明るく春らしい雰囲気になるように撮影。撮って出しなのでトリミングや色もいじらず、基本設定のみ。
これからさらに桜シーズンになるので、昼や夜に撮影に出掛けていきたいと思います。
前の記事 >浅草橋周辺の夜景を撮る
最新記事
- 2023.10.06機材入れ替えに伴う機材チェックとストレステスト
- 2023.09.30最近は水物の撮影が多い。今度はシャワーシーンを撮影。
- 2023.08.12真夏のハウススタジオと野外での撮影
- 2023.07.31ICカードを使ったロッカーキーの撮影
- 2023.07.18備忘録 – Firefox上でのYouTube埋め込み動画が上手く読み込まれない時の対処法
- 2023.07.05防水カメラの水槽を使った商品紹介用動画の素材撮影
- 2023.06.26セミナー撮影とスチル撮影現場など・・・
- 2023.06.02電子レンジ調理器具の商品紹介動画の撮影
- 2023.05.02PCを使った会員向け動画コンテンツの制作を効率よく行うための撮影方法
- 2023.03.26春間近の上野公園で桜の写真を撮影する
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
