03-5829-8440
ブログ
PCを使った会員向け動画コンテンツの制作を効率よく行うための撮影方法

今期に入って某企業様からのご依頼で、動画コンテンツ用の動画制作年間数回に渡り行うことになり、先月、今月と撮影を行ってきました。 撮影後なるべく早めに納品するために、編集作業に時間かからないよう工夫して撮影。 講習会などの場合、PCを使った資料等を使用した内容が多いので、撮影後は演者の説明とスライド画像(画面)を1画面上に表示(編集)する作業が主になり、スライドの切り替えのタイミ…
浅草橋周辺の夜景を撮る

動画制作がメインで制作を行なっていますが、ここ数年カメラ自体もビデオから一眼ミラーレスメインに変わってきたこともあって、写真でもちゃんと撮影しようという流れです。 機材は カメラ:ソニー α7s3 レンズ:タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 で隅田川沿いに浅草橋〜浅草までを撮影してきました。 写真は普段ほぼ撮…
クラファンキックスターター用 初めての湖上での撮影

今年の春先に制作したクラウドファンディングのキックスターター用の動画制作の様子です。 埼玉の某所で前乗りで早朝からの撮影。 当日は前日から雨が降り出して、撮影開始直前まで雨は止むことなく、危うく中止になる状況でした。 クライアントともども遠方でのロケなので、撮影中止は正直厳しい中、とりあえず予報では数時間後には止むとのことだったので、状況をみながら雨が止むまで数時…
撮影現場の様子2022年

コロナの影響でここ数年まともにブログにて撮影現場の様子を更新できていなかったのでぼちぼちと更新。 ここ数ヶ月でやっとコロナ前の日常を取り戻してきた感じですが、弊所では世間ほど影響も大きくなく、逆にこういった状況だったからこそ忙しい年でもありました。 そんな中で今更ではありますが、やっとブログを更新する余裕も出てきたのと、だいぶ事例も溜まってきたのでぼちぼち更新したいと思います。 …
昨年制作した動画が現在展示中!

先日近所のシモジマに買い物に行った際に、去年制作した商品紹介動画が流れていました。 去年の春頃に制作した動画ですが実際に展示されているのを見ると苦労して作ったことも吹き飛びますね。 以前、長崎のハウステンボスに旅行に行った時もまさかこんなところで!って感じで感動しました。 離れたところで自分が制作したものが有効利用されているのは大変ありがたいことです。 しかも、時間が経っても長く使われ…
サンプル動画を更新しました!

サンプル動画を6本公開しました。 NTPサンプル動画(YOUTUBE NTPチャンネル内) →https://www.youtube.com/user/ntpch 今回も展示会用動画を中心に、様々な業種の動画を制作させていただきました。 ホームページ内では後日詳細とあわせて公開予定です。 動画制作を検討されている方、是非、参考にしてくださいませ!…
動画サンプル数点アップしました。

昨年後半に制作した動画のサンプルを数点公開しました。 https://youtu.be/UeOSBir6ihg クロマキーでの合成を使用したサービス紹介の動画になります。 https://youtu.be/wJ5bsiWkYyc 昨年話題のVR関連の商品紹介動画。 実際に体験してもたっらリアクションを3台のカメラで撮影。 そのほかにも数本最新のサンプルを…
今話題のVR映像がスマホで楽しめる!「ハコトリップ」商品紹介動画

VR動画ってご存知でしょうか。 「バーチャルリアリティ」、「仮想現実」とも言われていますが、目の前の空間をCGや実写など、まったく違うものを見せて、まるで違う世界にいるような体験をすることができます。 10月にはプレイステーションVRも発売されました。まぁただ、プレイステーション4(4万円前後)と別売のプレイステーションVR(5万円前後)が必要なので(もちろんテレビも)、あまりお手軽ではありま…
ブログ 最新記事
- 2023.08.12真夏のハウススタジオと野外での撮影
- 2023.07.31ICカードを使ったロッカーキーの撮影
- 2023.07.18備忘録 – Firefox上でのYouTube埋め込み動画が上手く読み込まれない時の対処法
- 2023.07.05防水カメラの水槽を使った商品紹介用動画の素材撮影
- 2023.06.26セミナー撮影とスチル撮影現場など・・・
- 2023.06.02電子レンジ調理器具の商品紹介動画の撮影
- 2023.05.02PCを使った会員向け動画コンテンツの制作を効率よく行うための撮影方法
- 2023.03.26春間近の上野公園で桜の写真を撮影する
- 2023.03.05浅草橋周辺の夜景を撮る
- 2023.02.27年に一度のチョコまつり!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
