撮影現場の様子2022年
2022.10.30
コロナの影響でここ数年まともにブログにて撮影現場の様子を更新できていなかったのでぼちぼちと更新。
ここ数ヶ月でやっとコロナ前の日常を取り戻してきた感じですが、弊所では世間ほど影響も大きくなく、逆にこういった状況だったからこそ忙しい年でもありました。
そんな中で今更ではありますが、やっとブログを更新する余裕も出てきたのと、だいぶ事例も溜まってきたのでぼちぼち更新したいと思います。
こといの春先に撮影した某市議会の各議員様の紹介動画の撮影の様子。
この頃は桜も満開の時期で野外での撮影には最適な時期でした。
こちらの案件は普段ナレーションでお世話になっているナレーターさんのご紹介でご依頼をいただきました。
ナレーター、タレント業をメインに近年は議員としても活躍されています。
各議員様個別の紹介動画と別に会全体のPR動画も制作しました。
そちらは宿舎内で撮影を行い、一人一人メッセージを伝える内容になっています。
撮影は一眼ミラーレスを使った撮影がメインで行なっています。
こちらはいつもご依頼をいただいている撮影用品メーカー様の製品紹介動画の制作の野外ロケの様子。
野外での撮影は天気に左右されるので日程調整がいつも大変。
特に梅雨が近い時期は天候が不安定なので、直前までリスケ、リスケの連続です。
夜の観察をイメージしたスタジオでの撮影。
画像内では照明を煌々とあてていますが、実際撮影した映像内では薄明かりで観察している映像になっています。
夜などの暗いシーンでも機材の設定や撮影方法の工夫次第で夜のシーンや早朝のシーンを演出できます。
最新記事
- 2023.02.01SDXCメモリーカードだらけ
- 2023.01.29一眼ミラーレスカメラの撮影は機材が逆に増える
- 2023.01.26「左手は添えるだけ・・・」
- 2023.01.23「ナートゥ・ナートゥ」!
- 2023.01.20SONY FE 20-70mm F4 G SEL2070Gに驚愕!これ絶対欲しいやつ!!!!
- 2023.01.19タコス is 宇宙
- 2023.01.092023年もよろしくお願いします!
- 2022.12.22全国旅行支援の地域限定クーポンを賢く使ってますか?
- 2022.12.06ワンちゃん集合!ペット用ドライドッグフード紹介動画の撮影
- 2022.12.05Amazonブラックフライデーでなに買った?
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
