良飴口に苦し
日に日に寒くなって参ります。オミクロンの流行も一時期にくらべ落ち着き(とはいえ今も東京では千人単位での感染者がでているわけですが)、今度はインフルの流行が不安な時期に入りました。今後、再びオミクロン型の流行がぶり返し、インフルとのダブル感染拡大が起こらないとも限りません。
今夏は我が家でもついに家族の一人が感染してしまいました。幸いにも他に感染が広がることもなく一人だけで済み、重症化もせず自宅療養のまま回復しました。いまのところ後遺症もみられませんが、熱が下がった後も、嗅覚異常が一週間ほど続いていたようです。
熱も数日は高熱が出たり下がったりの繰り返しで、実際にはオミクロン型によくみられたように、喉の痛みと咳がつらかったようです。
特に発症した人はみな一様に「のどの痛み」を訴えていて、その痛みも通常の風邪の時よりも相当痛む傾向にあったようです・・・。「ガラスのかけらをのみこんだみたい」とSNSで発言している人もいました。
そんな中、少しでものどの痛みを和らげられるものはないかと調べたところ、ダントツで効くと言われていたのがこちらののど飴。
松浦産業の「エキナケア のど飴」!
これを試しに購入したところ他ののど飴と比べてダントツで効いたようです。とはいえ、あくまで「のど飴」なので薬ではありません。つらい症状を少し和らげるにはこれが一番良かったようです。実際私ものどの調子が悪いときには結構効いてるな~と思います。
しかし、一方ではこの飴「すごく不味い」「マズ過ぎて無理だった」などという、味に関する否定的な声も。「うちの犬の足の裏の匂い」なんてレビューもあります。
確かにハーブの香りがかなり強めの飴(&メントール)なので、だいぶクセつよではあると思います。
それも当然個人差があると思いますが、自分的にはそんなに言われるほどまずくはないよね???って感じです。・・・が、漢方の匂いや正露丸系の香りが苦手な人には相当しんどいかと思いますが・・・でもこれくらい香りが強くないと効かない気もして(笑)ただ甘くてス~っとするだけだと物足りないよね・・・???(笑)
エキナケアは、一般の店舗ではあまり扱ってないんですがAmazonAmazonやヨドバシcの通販で
買えます。
今となっては家に常に一袋は常備するようにしてます。
最新記事
- 2023.02.01SDXCメモリーカードだらけ
- 2023.01.29一眼ミラーレスカメラの撮影は機材が逆に増える
- 2023.01.26「左手は添えるだけ・・・」
- 2023.01.23「ナートゥ・ナートゥ」!
- 2023.01.20SONY FE 20-70mm F4 G SEL2070Gに驚愕!これ絶対欲しいやつ!!!!
- 2023.01.19タコス is 宇宙
- 2023.01.092023年もよろしくお願いします!
- 2022.12.22全国旅行支援の地域限定クーポンを賢く使ってますか?
- 2022.12.06ワンちゃん集合!ペット用ドライドッグフード紹介動画の撮影
- 2022.12.05Amazonブラックフライデーでなに買った?
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
