レインコートの撮影風景
2019.07.17
先週はレインウェアのPR動画の撮影をしてきました。
この時期は野外での撮影スケジュール調整や撮影自体が非常にやりづらい季節でもあります。
先週もずっと雨の予報の中、なんとか雨予報の隙間を縫って撮影を決行。
正直運任せのスケジュールでした。
撮影機材は1眼を使って撮影。
今回はクライアントの要望により、外国人のモデルの方を手配しました。
同じものでも外国人の方が使うとほんと様になります。
撮影自体は突然雨が降ってもすぐに移動ができるように、最小限の機材で対応しました。
今回動画内で紹介しているアイテムはレインコートというありふれた商品ではありますが、実はこれまでにありそうでなかったアイデアの詰まった画期的な商品で、はじめにお話を伺った時「すごいな」と感心しました。
撮影の際、モデル事務所のマネージャーさんも商品の説明を聞いて、今回の商品の特徴に感動してほしがるくらい、これまでありそうでなかったアイデア商品です。
特に釣りを人必見!
その詳細は動画が完成したら是非チェックしてください!
現在その特徴が皆さんに伝わるよう、気合いを入れて製作中です。
今回の撮影の特徴として、野外のロケ以外にスタジオでの撮影も行っています。
白ホリのスタジオに暗幕を持ち込んで撮影を行っています。
撮影手法としてはライブ感を出すために全体的に手持ちでの撮影を中心に行いました。
今月中には完成の予定です。
< 次の記事話題のセルフホワイトニングの説明動画制作風景
前の記事 >梅雨のマリーナで撮影
最新記事
- 2019.12.02セミナー撮影時に必要な気配り
- 2019.11.19ライブハウスでのインタビュー撮影
- 2019.11.01クリニックの施術説明動画の撮影をしていきました
- 2019.10.17一見不審者に見えますがこれも立派な素材撮影業務の一環です!!
- 2019.10.08顔認証システムの動画動画を制作
- 2019.10.05話題のセルフホワイトニングの説明動画制作風景
- 2019.07.17レインコートの撮影風景
- 2019.07.03梅雨のマリーナで撮影
- 2019.04.21ベトナムで流す動画の素材撮影
- 2019.04.01日用雑貨商品の撮影をしていきました
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
