03-5829-8440
手荒れの季節におすすめ
急激に寒くなりました~。まだ酷暑の記憶が残っているんですが・・・。
振り返って、今年ほど手洗いを熱心にした年は今までになかったと思います。ただでさえ冬場は手が荒れやすい季節。今年~来年と例年よりも消毒を頻繁に行わなければなりませんから、手荒れをなるべく防ぎたいものです。ドラッグストアをみていると、昔に比べて色々なハンドケアクリームが売られるようになりました。こうしたハンドクリームの進歩もめざましいなと驚きます。
しかし、ハンドクリームはどうしてもつけた直後のべたつきが気になりますよね。べたつきが控え目なクリームもありますが、それでもちょっと・・・という人もいるかと思います。
というわけで、こちらを試しに使ってみました。ハンドクリームではなくて「ハンドミルク」です。
ただし、ちょっと使用方法が普通のクリームとは違います。ちゃんと動画も用意されていました。(※弊所で制作した動画ではありません)
手洗いした直後の濡れた状態のまま、このミルクをまんべんなく手に塗り込んで、再度軽く流してタオルで拭くと、手にうす~く膜がはったようなしっとりした状態になります。これはいい!
最初は、今までにない使用方法に「え?これでいいの?」とちょっと戸惑ってしまいました(笑)。けれどハンドクリームをぬったあとのべたつきがなく、さっぱりと、でも手はうるおった感じになるので良い感触です。
このハンドミルク、去年から販売開始をされていたようで一度使ってみたかったんですが、残念ながら昨シーズンはお店で売っているのを見かけなかったんです。なので今年は店頭で発見してすぐ買いました。クリームだとついつい塗るタイミングがつかみづらかったりもするので、手洗いの時についでにささっと使えて重宝しそうです。
最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
