03-5829-8440
ブログ
「バブルは良かった」

ご覧になった方も多いと思いますが、5月に公開されるやツイッターのトレンドワードで話題になったゴールデンボンバーの「バブルは良かった」の“仮”MVです。 https://youtu.be/4eeh1PNekvc MV用の撮影ができなかったので、iPhoneで撮影した上半身動画と「かわいいフリー素材集いらすとや」の素材を使いメンバーの喜矢武氏が制作した「制作費用0円」のMVというこ…
解除直後のスカイツリー

5月25日に緊急事態宣言が解除された直後のスカイツリーです。もう青一色じゃありませんね。 これは「幟(のぼり)」というライティングだそうです・・・写真がへたくそなので禍々しい雰囲気になってしまっていますね(笑)。 20時まではレインボーカラーのライティングです。ツリーのオープン当初は限られた色数だったライティングが、今はいろんな色が出せるようになったそうです。 …
ブルーインパルス

5月29日に行われたブルーインパルスによる医療関係者に向けての感謝飛行の写真です。 当日は直前になって飛行コースが発表されたので、もしかしたら見られるかもしれないとお昼を慌てて済ませて外へ出ました。外へ出ると、近くの橋の上にはギャラリーが既にいっぱい。立派なカメラを構えている人もちらほら見かけました。 この日は待っている数分の間に日焼けしてしまうほど見事に快晴、まさしくブルーインパルス…
緊急事態宣言中のスカイツリー

緊急事態宣言が解除され、気づけば今年ももう半年を過ぎてしまってました。 東京都はいまだ感染者ゼロにはならないものの、徐々に感染者が減っている・・・と思いきや、また増えつつあるようです。これ以上拡がらないよう気を付けたいものです。 3月初めから5月末まで閉鎖されていたスカイツリーですが、ツリーそのものは毎晩青色にライトアップされていました。 宣言中、展望台の窓には 「TOGETHER…
宣言解除後の現場

コロナの影響によって動画制作の現場もスケジュールが延期になったり、最悪は仕事そのものが無くなったりと中々大変な映像制作業界ではありますが、弊所の場合案件そのものが無くなるような大きな打撃は特になく、ほっと一安心。 しかし、緊急事態宣言緩和から解除にかけて一気にと問い合わせや止まっていたスケジュールが動き出し、現在調整で四苦八苦している状態です。 そんな中、解除一発目の仕事としてまさに今…
ブログ 最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
